![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() キャラクターの着せ替えが | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
クランにはいくつかのクランを管理するための機能があります。
今回、職位に応じて機能を変更できるようにいたします。
■クランでの職位
クランではクランメンバーを任意の職位に就けることができます。
クランマスターは1つのクランに1人しか就任できません。
他の職位はクラン内に何人でも就任させることができます。
1.マスター
2.サブマスター
3.コマンダー
4.キャプテン
5.ベテラン
6.ルーキー
7.ルーキー
■クラン権限の設定
職位ごとの権限を設定してみましょう。
クランウィンドウの「クラン情報」内にある「権限設定」をクリックしてください。
クラン権限設定ウィンドウの各項目毎のスライダーを変更する事で任意の職位に設定を変更する権限を与えることができます。
※設定された職位より上の職位であれば設定を変更する事ができます。
権限を与えられる機能は下記8つです。
設定項目 | 内容 |
権限設定 | クラン権限設定ウィンドウの内容を変更する事ができる |
委任 | クランマスターの職位をクランメンバーに譲る事ができる |
加入要請 | クランにメンバーを加入させることができる |
強制脱退 | メンバーをクランから脱退させることができる |
職位昇格 | メンバーの職位を上げることができる |
職位降格 | メンバーの職位を下げることができる |
告知 | クランウィンドウの「告知」の内容を登録する事ができる |
マーク | クランマークを変更する事ができる |
■権限設定について
「権限設定」は変更可能な職位を持つメンバーが一定期間以上ログインしないと自動的に変更可能職位が下がります。
職位の自動降下は、まず2週間経過で1段階落ち、その後は3日経過毎に1段階ずつ落ちていきます。
■委任について
「委任」は権限設定によって2つのパターン発生します。
1.クランマスターがメンバーに対して職位を譲る
2.メンバーがクランマスターから職位を引き継ぐ
2のパターンは「委任」がサブマスター以下の権限に設定されていた場合に発生することがあります。
その場合、クランマスターの許可なくマスターの職位が移動しますのでご注意ください。
※クランマスターが30日以上ログインしていない場合にのみ実行可能です。